パワハラをやめてほしいんです。
私がいじめられています。
パワハラのターゲットになっています。
古くからいる、ひとりのお局さんにやられています。
これ書くことで、思い出してしまい、またこころにズキッときます💦
そう、今回も安定剤を飲みました💦
次の日も飲みました💦
あの罵声が耳に残っています💧
あの、人相が悪い顔もです💦
店長は知ってて何もしてくれません。
いや、シフトがかぶらないようにしてくれましたし、他店に移れるようにしてくれました。
別の意味で、気を使ってくれています。
しかし、シフトが半分になるので、収入は1/3になります。
深夜に入れないからです💦
そもそも、場所柄あまり環境が良い地域ではなく、そこで働く人たちたからか、人柄がどうなんかです。
学生バイトはよい子たちばかりですが。
私は、何をされても我慢しています。
前回は登録販売者として、お客様の接客をしていたら、怒鳴られて
接客なんかするな!
レジに入れ!
と言われました。(勤務時間になってないのに)
些細なことで、理不尽に怒鳴られて、お客さんになぐさめられます。
あんな言い方しなくていいのにね
とか、
可哀想に…
とか
どんな店なんやと思われてるでしょう😖
お局さんが資格をもっていないので、薬の接客が気に入らないのかもです😧
これだけは譲れません。
私はずっと勉強していますし、商品出しや移動の合間に、ほんの数分でも接客をしています。
お客様とお話しすることで勉強になるからです。
お局さんに邪魔されてもです。
今回は、レジに見本のハンドクリームを置いていました。
2つあったので1つを置いてたんです。
そもそも、以前は20個ほど置いてありましたが、レジの移動でどけられました。
今は2つ残ってます。
怒るほどのことではありません。
こんなところに置きっぱなしにしてるのはあんたやろ!
あんたしかおらんわ!
何回言うてもわからんのか!
大声でお客様の前で、私のすぐそばで怒鳴られました😖
そばで聞いていた、3月から来られた新しい社員の方が、あとでがんばれーと言うてくれました😖
泣きそうになりました💧
これも自分を鍛えるための試練って、ポジティブに考えれたらいいんですけど💧
そこまでの、人間が出来てないです🥺
後から店長に話しましたが、怒鳴るのはよくないですねと言われたけど、それだけでしょう。
