全統模試

図1.第2回全統記述模試 成績表

 

図1に示すのは、浪人時の

第2回 全統記述模試の成績表である。

理系偏差値73.1

 

【各科目の得点と偏差値】

英語 142点 67.9

数学 155点 74.5

国語   96点 59.8

物理   68点 68.4

化学   87点 77.0

国理   69.5 2,460位/106,531人

理系   73.1 1,366位/137,287人  上位0.99%

 

【評価】
大阪大学医学部 C判定

(B判定まで、あと0.8の僅差)


神戸大学医学部 B判定

(A判定まで、あと0.6の僅差)

上位1% 21位 / 397

 

東京大学理科二類 B判定

(A判定まで、あと0.5の僅差

 

産業医科大学医学部 A判定

自治医科大学医学部 B判定

慶應義塾大学理工学部 A判定

 

この数値なら、このまま勉強していれば1浪で

浪人は終了した。

 

しかし、秋から不調が重なり、

センター試験は672点/800。

 

この点数で、神戸大学医学部のボーダーマイナス10点となり、D判定。


しかし、10点差なら2次逆転可能だと判断し、神戸大学に出願した。神戸大学受験は数学が簡単な年度で、「しまった、逆転できない!」と危機感を抱いたのは言うまでもない。

 

当時の神戸大学といえば、教科書の練習問題よりも簡単な入試をすることで有名だった。

数学5完しても逆転できなかった。

 

結果は、

英語  96点/125
数学145点/150
物理  65点/75
化学  69点/75

これだけ得点しても不合格。

例年なら神戸大学医学部は、340点取れていれば合格である。2001年2月25日の入試は運が悪かった(志望校の設定が悪かった)としか言えない。

.