我が家の環境ならではかもしれませんが(笑)




テスト期間中の次女📚




コンディショニングルームで、ラベンダー🪻のアロマを焚きながら足湯をしてテスト勉強する娘(笑)




我が家の特別な環境ですが(笑)





とある大学の教授が。

。・°°・・°°・。。・°°・・°°・。。・°°・・°°・。

体温を上げるだけで脳と心が元気になる!

子どもは体を温めると頭がよくなる!

。・°°・・°°・。。・°°・・°°・。。・°°・・°°・。

とおっしゃっています。
書籍にもありますね📙





私がスポーツばかりしてきた人で、あまり勉強熱心ではなかったため😅我が子4人共、特に勉強や成績についてはうるさくなくて💦私自身の考えでそれが正解かはわかりませんが💦






成績よりもテストまでの間に、課題だったりテスト範囲をやることだったり自分でスケジューリングをしてこなすことの方が、社会に出た時に仕事ができるんじゃないかと思ってそこは時々そんな話をします。






それができてるかできてないかもチェックはしませんけどね。






勉強熱心ではないからこそ(笑)勉強する時に少しでも快適に✨勉強する環境が楽しくなるように。






勉強だけでなく、次女は絵を描くのが好きなので絵を描く時もよく足湯をしているのをみかけます✨






自分で準備して自分で足湯に入っています(笑)






面白い環境ですが🤣
勉強がはかどるなら最高ですよね✨






身体を温めると頭が良くなる!
かどうかはうちの子はわかりませんけど😂いい学校を目指し猛烈に勉強をしないといけないならば。





身体を温めるべし✌️です。



そういえば、うちの生徒さんのお子様たちって💕受験勉強中📚温湿布を異常に活用しているお子様がお多いです😊