昨日、やっとミニサイズのカイロを手に入れました♨️




夏はミニが最適✨✨✨だけどこの夏は、どこの薬局に行ってもミニがなく😭
夏の初めにミニが切れてしまって珍しくカイロなしの夏を過ごしました。





珍しくって、つけてる方が珍しいですよね(笑)





夏にどこに貼るの?という感じですが。

【仙骨】です☝️




夏は冷たいものも食べますし、クーラーでも冷えます。
仙骨に貼ると、もともとみなさん冷たい人が多いかと思いますが夏に仙骨に貼っても熱いとは感じません…





感じない時点でアウトですよねぇ〜…でも私も鈍いんです。






仙骨の骨の穴からは、仙骨神経叢が出ています。
仙骨が温まると内臓にも血流が行き届き活動も良くなりますし、仙骨から背骨にかけて温まっていくので、腰、背中もポカポカしてきます。






身体の深部体温が上がると、筋肉も動きやすくなりますし内臓も元気に。
老廃物もしっかり流れるので、疲れにくかったり疲労が取れやすかったり、冷えやむくみも改善できます。






良いことしかないです!





一度、仙骨のあたりを触ってみてください。





冷たっ❄️





って思ったら騙されたと思ってもうさっそく仙骨にカイロ生活して見てください✨






これをしなかった私のこの夏といつもやってた夏と比べるとカイロを貼ってた夏の方が元気でした👍






ちなみに、小6の娘は真面目かっ!ってくらい毎日貼ります😆






ぜひ騙されてください😆

#温活 
#カイロで温め 
#仙骨カイロ 
#仙骨カイロのあったかさ絶大 
#仙骨カイロもオススメ 
#更年期 
#月経前症候群 
#月経前症候群 
#妊婦 
#マタニティー 
#冷え性改善 
#冷え性 
#疲労回復 
#疲れがとれない