むくみの解消法 (その2) | 楽笑コンディショニング みおちゃんのブログ

楽笑コンディショニング みおちゃんのブログ

楽笑コンディショニングの三尾 美都(みお みさと)です。
からだの仕組みを知り、自分を愛しんだら驚くほど調子がよくなり、からだはスッキリとします。
女性らしく毎日を健康にいきいきと過ごしませんか?

 美容の大敵「むくみ」は体内のリンパ液や血液の循環がスムーズに行われず、細胞の隙間などに水分がたまることによって生じます。体内に残った老廃物や水分はセルライトの原因に叫び



さてさて引き続き、むくみの解消についてです。

前回は主にむくみ解消に役立つカリウムを含んだ食材をお伝えしました。バナナリンゴ



食べることで注意したいのは「むくむのは水分を取るから」「むくまないために水分を控える」といった考え方。



ノンカロリーの温かいお茶は水分を排出する助けになります。

特にホットウーロン茶やプーアル茶、ハーブティーは、身体を

温めるうえ、美肌効果もあり音譜お茶



身体を温めるといえば、しょうがや小豆メラメラ

この2つも不要な水分の排出を助けます。



むくみやすい食べ物もついでにご紹介

過剰摂取にはご注意を。



○白砂糖。甘いもの。冷たい飲食物。生野菜(冷え)

○味が濃く、塩分の強い料理(むくみ)

○アルコール。(お酒は飲みすぎると老廃物の排出を妨げるので  ひかえめに)



今回も食べ物の内容になりました汗

フットセラピーについてはまたパー






セミナー主催しますこれ↓

3月8・9日「カラダとココロのコンディショニングin岡山」

http://okayama-conditioning.jimdo.com/



おかやま楽笑コンディショニング

http://miomisato.jimdo.com/