今月も行ってきました。
春風亭一之輔 勉強会「真一文字の会」
(しかし、毎月会場行くのに少し迷う…😅‪‪)


開口一番は五番弟子のらいちさん「子ほめ」
去年10月に弟子入りして
今月から楽屋入りしたばかりの前座さんです。
まだ初々しく客席全体から
孫を見守るかのような温かい笑いと空気が。
しかし、今どきの若者っぽいところも残っていて
激励があっても「あっ、じゃ…やります」と
淡々としたことろもあり🤣
高座自体はそつ無くこなしていて
滑舌も良くて聞き取りやすかったです。
しかし、高座返しを忘れるハプニング。
…一之輔師匠はその後に何も言わなかったから
後でマジな小言を言ってそうな気がした😅‪‪

枕は前日のいっ休さん二ツ目昇進落語会でのエピソード(というか愚痴w)。
「あいつ高座で『 ちゃんとしたお披露目は後日やります。』と言ったんですよ!師匠の俺はちゃんとしてない方なのかw」と言っていたけど、何だかんだで弟子への愛が漏れ出てた気がする照れ
(ちゃんとしてる方は大師匠が出ます⬇)

「館林」は初聴き。
普段あまりやってない噺との事。
「ぬんっ!」の言い方が可愛い。
下げがそう来るかって感じでかなり予想外。
というか、少し物騒だった…。

「蔵前駕籠」は㐂いちさんのイメージが強いけど
一之輔師匠で聴くのは既に2度目。
辻籠についての説明で
「モー娘。じゃないですよ~」から
更に矢口まで登場。(ミニモニ。か😯‪ ̖́-‬︎)
次回はミカも出てくるかも知れません。

「意地くらべ」は久しぶりに聴いたかも。
何でそこまで意地を張るのか
借金がないのに50円借りたのか謎な噺…。
一之輔師匠の「大好きだ」の言い方が好き💕

枕も喬太郎師匠の釈台やめられんエピや
権太楼師匠の「百年目」リレー打ち合わせエピ
(物真似あり!!!)などなど
盛り沢山で笑わせていただきました。

来月の会も何とかGET
これからもなるべく通いたいです。