東大阪市花園

こんどうピアノ・エレクトーン教室、近藤香里です

 

 

 

 

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

ホームページはこちらから

 

 

連日 お問合せいただき

ありがとうございます

😃

 

 

 

当教室の

春のキャンペーン

始まりました

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEに ご登録の方に

体験レッスン無料などの

お得なクーポンが届きます。

 

今すぐ登録

↓↓↓↓↓↓

 

※こちらの公式LINEで

1対1のやりとりができます。

 

ご質問やお問い合わせも

受け付けています。

ぜひご利用ください。

 

 

 

 

※コロナ禍で

対面レッスンに不安がある方

 

 

オンラインレッスンや

動画でのレッスンへ変更

にも対応しております。

どうぞご相談ください。

 

 

 

 

 

 ↑

オンラインレッスンの風景画面

 

※普通のレッスンのすきま時間で

私はマスク姿...

 

 

 

 

生徒さんは

表情と手元をうつして

 

私は

 

顔の表情と

手元のピアノ

 

2つのアングルで

行っています。

 

ゆびづかいなどは

専用のアングルがある方が

 

生徒さんにわかりやすいようです。

 

 

 

 

 

今回画面に映っているSちゃん

 

今日は

グレードテスト受験後の

 

初レッスン。

 

前回

早速伝えておいた宿題も

 

しっかり

 

やっていてくれました。

 

1曲

はなまる合格💮!

 

 

 

 

オンラインレッスンは

今も

躊躇される方

いらっしゃいます。

 

音的なクオリティーの問題とか

リアルでしかできないことだったり

保護者がの付き添いが必要だったり

 

 

 

いろいろご不便をおかけすることもあります。

 

ただ

リアルに会えない間

休会されるよりも

 

少しでも

次に向けての課題を

 

進めることができるのは

 

子どもたちの1週間の時間を有効にできる

1つの手段として

 

私にとって

オンラインレッスンは

 

とても大切な

 

ありがたい存在です

 




 

 

 

 

 

~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

ピアノこころのほけんしつ

活動↓

 

 

image

 

 

 

『ピアノこころのほけんしつ』

 

 

 

思春期の生徒さんをはじめ

 

あらゆる生徒さんの

家庭や学校以外の

第三の

心のよりどころ、

 

私たちピアノ講師のお仕事は

 

そんな側面も

持たせていただいてると

感じます。

 

 

 

この活動で

 

 

今の子どもたちのこと

 

少しでもみなさんに

知ってもらって

 

子どもたちへの

気づきや見守りが

広がっていくことを願っています。

 

 

 

〜〜〜〜〜

 

 

 

 

ピアノってすごい!

 

をアニメーションで

わかりやすく

 

rikoピアノチャンネル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆

 

 

 

 

 

 

教室で



学習動画や生徒さんの演奏、
曲あてクイズなどを
YouTubeやインスタグラム
あげています。

 

ウインク

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんどうピアノ・エレクトーン教室を

 

ご紹介させていただきます

 

 

 

みんなちがって、みんないい

 

自分の感じる「好き!」を大切に

音楽を通して自分を好きになることで、

自己肯定感、そして、自己実現への

お手伝いをします。

 

 

 

 

すべての方が音楽を楽しめる

 

老若男女問わず、

心もバリアフリー教室を

目指しています。

発達障害児のお子さんも

ご相談くださいね

 

 

 

 

積み重ねることの大切さ

 

グレード受験などの

目標に向かって、自分自身の成長や、日々の

充実感を味わってほしい。

と思っています。

 

 

 

 

とにかく「一緒にやろうよ!」

 

行動をすることで、道や運は開けるんです!

 

 

 

 

過去の自分との比較

 

他人との比較ではなく

過去の自分と勝負する!

そうして常に成長する楽しさや

誇りをもってほしい。

 

 

 

 

「ピアノ」「エレクトーン」

別々に思うのは、もう古い??

 

 

ピアノコースの人も

発表会で

エレクトーンにチャレンジしてみたり

エレクトーンコースの人も

学校合唱のピアノ伴奏を

自らチャレンジし、

選ばれたりしています。

 

 

 

 

 

 

 

すべての人へ

音楽のある、心豊かな毎日を
お手伝いさせていただいてます。




 

 

 

2022年も

ステキな出会いと

ステキな音楽を♪