
福岡の人材育成経営コンサル&ブレイクスルーコーチの
江崎晃一です。
―――――――――――――――――――――――――――――――前回は、「あなたは、部下に良い結果を与えていますか?」
について、お話ししました。
―――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――
今回は、「あなたは、部下が行動を継続するために
どうしていますか?」
について、お話します。
―――――――――――――――――――――――――――――――
あなたは、部下が行動を継続するためにどうしていますか?
部下が行動を継続するためには、間違った行動を起こすことで、
たとえば、悪い結果になったとします。
あなたは、その時。どう対処しますか?
部下のとった間違った行動について、指導するのはいいですが
間違っても、部下そのものを責めることはしないことが大事です。
部下が、間違った行動をすることを減らすようにするより
いい行動をとるように指導していくほうが効果的だと思います。
あなたが、部下がいい行動をして、いい結果を出す
フィードバックには、いくつかの要素が関わってくるかと
思います。
結果のタイプが、ポジティブかネガティブか
結果のタイミングが、すぐか、あとか
そして、可能性が、確かか、不確かか
部下が、積極的に行動を繰り返すのは、この3つの
要素の組み合わせで、結果も影響してくるかと思います。
あなたが、部下にいい行動を繰り返してもらうには
「ポジティブ」、「すぐに」、「確かに」の組み合わせの
結果を与えることだと思います。
つまり、部下の行動に対して、ボジティブなフィードバックを
すぐに確かに行えばいいのではないでしょうか?
松下幸之助氏の言葉(参照:松下幸之助一日一話)
===========================
「人間としての成功」
人にはおのおのみな異なった天分、特質というものが
与えられています。言いかえれば万人万様、みな異なった
生き方をし、みな異なった仕事をするように運命づけられ
ているとも考えられると思うのです。
私は、成功というのは、この自分に与えられた天分を
そのまま完全に生かし切ることではないかと思います。
それが人間としての正しい生き方であり、自分も満足する
と同時に働きの成果も高まって、周囲の人びとも喜ばす
ことになるのではないでしょうか?
そういう意味からすれば、これこそを“人間としての成功”
と呼ぶべきではないかと考えるのです。
==========================
今回の話は、如何でしたでしょうか?
ほんの一言、
率直なご感想をこのメールの返信で
いただけると、とても嬉しいです☆
あなたからの感想をお待ちしています!
気づいたことやご感想を
ぜひメールでお送りください。
=========================
さらに、参考にしたい情報を知りたい方は、
下記のメルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓
https://17auto.biz/ek1953-coach/registp.php?pid=2
==========================
■■□―――――――――――――――――――□■■
HAWサポート
【電話番号】
050-3315-3558
【住所】
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4-26-48-103
【電話受付時間】
10:00~18:00
【定休日】
日曜・祝日
■■□―――――――――――――――――――□■■
HAWサポート
【電話番号】
050-3315-3558
【住所】
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4-26-48-103
【電話受付時間】
10:00~18:00
【定休日】
日曜・祝日
■■□―――――――――――――――――――□■■
引用元:経営:「あなたは、部下が行動を継続するためにどうしていますか・・・