現状を把握して対策が打てるか? | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

こども自身が、できるようになるのが良いと思ってます。


中学受験で塾だけではなく家庭教師をつけることに、私は否定的な立場です。


家庭教師の時給で、およその実力はわかりますが

実際に

依頼した家庭教師が、受験児童の現状を把握し

対策が打てるチカラを持っているのかは未知でしょう。


そして、塾の勉強をペースメーカーとし

家庭での、カリキュラム立案ができるのか?と考えたら

やはり、学生アルバイトに頼みたいとは思えません。


中学受験は合格というゴールがありますが

しょせん、通過点。


それならば、わたしはどうしたいのか

というと


子ども自身が、自分で現状を把握して

自分で対策が打てること

これを身につける経験としたいな、と考えるわけです。


こどもは、幼くてもできるのです。


だから私は、息子たちを観察、よく見ていました。


家庭教師に頼めば、解決するという考えは

わたしからいわせていただくと

中途半端な親の放棄に見える。


勉強も才能です。


才能が決まっているならば、

自身自身で試行錯誤する体験をしたほうがよいんじゃないか。


ね?


学生の家庭教師に、何を求めますか?


家庭教師が

教え過ぎて、こどもがわかったつもりになる。

実はできない、というパターンも家庭教師にお願いしている子に多いですね。


まず、親が

子供の現状を把握する事が先決。


まあ、その上で、対策を打つ1つが家庭教師依頼なら

他人が出る幕はありません。