子どもに何を伝えてる? | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

五感。

 

さっき、朝くらい自分で起きてこい、という記事書きました。

 

どうですかね。

不登校の話で、起きてこない

起きられない

 

人間、睡眠が足りてないなら眠たいですよね?

 

こどもの平均睡眠時間、ってよく数字ででてますが

あれって、なに?

 

親のやることは、そんなこと調べることじゃないと思ってます。

 

平均って、何?

大人だって、巣っきり目覚められる日と、

なんだかっ身体が重たい日、ありますよね。

 

目覚めた後、

あ~よく寝たな、と満足感な睡眠と

たくさん寝たはずなのに、なんか、眠りが浅いな、とか

ありますよね

 

そこに、何時間、なんて生まれて数年しかたってないこどもに

あてはめて

 

朝、親の決めた時間にたたき起こすなんて

どうなの?

 

息子たちが幼稚園に入る前から

起こしたことなどないです。

 

なかなか起きてこないときは、カラダが疲れていた時です。

不調の前触れ、とかね。

 

こどもにつたえることは、

自分の体調、快適さや、不快な状態の把握

眠たいのはどうしてだと思う?

と、聞く

 

不快さを自覚したり、っ快適さを覚えたり

五感をフル稼働させる、いや研ぎ澄ますことを意識する暮らしでした。

 

他人に起こされるなんて、センス悪い。

 

起きる時間暗い、どんなに小さな子でも自分で決められます

わたしはそうしてきました。

 

なんで起こしてるの?

なんで起こしてもらわないと、起きられないのか

 

体調がおかしい自覚、あるなら

じゃあ、どうしたら快適に目覚められるかを

本人が探していくこと

 

大事だと思うな。

 

シンデレラの時間割りで、

子どもの時間管理って講座あるけどこれ、

親の意識、親の心の構えについてのものです。

 

こどもを管理なんて、しません