④あなたのオリジナル講座つくろう~:やらされる課題から「やる課題」へ | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

ことこまかなマニュアルで

指示が細部にわたる講座

 

これは

「やらされる課題」でしょう。

こなすこと。

こなすことに必死。あなたの頭は使わない。

ひたすらこなす、

ここにあなたの「考える」というステップは

どこにもありません。

手を動かしながら、考える。

 

シンデレラの課題は、

洗練された、厳選した最低限の指示しかありません。

ですから受講した皆さまは、

途中で、

孤独に押しつぶされそうになるのです。

「これでいいの?違うんじゃないか」

そう、不安感ね。

 

自分の頭で考える、という事になれていない。

でも、考えてないから、不安で、停止してしまうんですよね。

 

「やらされる」ことになれている。

それなのに、考えないといけない課題もある。

 

「考える」自分の頭で。

どうやったら、できるのか。

どんどんやっていこう、粛々とやっていこう

 

走りながら考える。

 

自分なりのルールや、仕組をひねりだして

思考錯誤していく工程もカリキュラムなのです。

 

受け身の受講など、ただのお客様です。

能動的な、受講に最初は戸惑うでしょう。

しかし、

オンラインで、適当なタイミングで課題を出していきますので

あら不思議。

ちゃんと、自分で試行錯誤を繰り返せるようになります。

 

でもね、それには当たり前の条件があります。

「目の前のこと、今やるべき課題」をやる。

本当にあたりまえ。

つまみ食いのような取り組みは

全体像がいつまでたってもわからない

 

やればいいだけ。

 

仮説→実践→検証・・の繰り返しです。

その過程が積み重なって「結果」をだせます。

 

このような方法です。

 

走りながら考えてみたくない?

あなたにしか、伝えられないコトあるはずです。

あなたの背景をのせた講座にしませんか?

 

その方法の材料は「本」です。

本を選ぶのもあなた。

選びかたにもコツがあります。

 

料理を思い浮かべてみたらわかりますよね。

つくりたいものの材料を買いに行く。

どんな材料?鮮度も重要ですよね。調味料、分量も大事。

道具も大事でしょう。

 

やみくもに揃えてもおいしい料理が完成するのは

上級者です。

あなたは、あなたの背景をのせた講座テキストつくり

上級者?違いますよね

はじめてのかたにも、わかりやすい方法です。

材料の揃え方や、道具の使い方、まとめ方。盛り付け

つくりかたを教えます。

 

緊急事態宣言の今こそ、作るチャンスです。

あなたの頭の中、心の中のイメージを

テキストにしましょう。

 

できます。

 

費用:

お申込み:

担当講師:

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

非常用に常備。安いらしいよ

 

味付きのほうが飲みやすいかも。