自学自習は「こどもの時間管理」の延長線上にはない | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

惰性の生活と、習慣は違います。

 

そう、こどもの時間管理、という講座があります。

ここで、

親の「大人の」家庭の土台をつくる、という事をします。

 

規則正しい生活です。

清潔な暮らしです。

 

本当にこれだけです。

 

これだけのことを、続けるのです。

 

でね、自学自習という講座があります。

これね、

違うのです。

いったん、このこどもの時間管理、という

視点から離れます。

離れないと難しいのです。

 

延長線上ではないということ。

全く別の視点に親がたつのです。

 

よく、わたしはブログで進歩と進化は違うという表現をしますが

まさにこれです。

 

こどもの時間管理を学んだ人たちは、続けていると

進歩しつづけます。

積みかさね、進みます。

 

でもね、自学自習は土俵が違うのです。

進化しないといけない。

 

あなたのこどもは進化していますか。

昨日の続き、の中で同じことを繰り返す、というプラスと

そrが惰性になっている、ということに気付いてほしい。

 

もう少しいうと、進化というのは内部からは起こらないのです。

外部からの刺激によって、ポンとはじける、飛び出すようなもの

 

自学自習の考え方、ずれてるな。。。と感じることが多いです。

 

あなたの視点を変える事。

使い分けること

親が使い分けること。

 

それを親が自覚していないと、いつのまに惰性で生活するようになっていくのです。

 

惰性と習慣、見ていて怖ろしいと思います。