わたしにとっての聖域は、決意の部屋 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

昨日、一日かけて地下スタジオを整理整頓、掃除をしました。

 

聖域なのです。

どれほどこの部屋が好きなのか誰も知らない。

 

地下室なので、湿気がこもりやすく

リフォーム前はカビが発生したり悩ましい部屋でありながら

その部屋は

息子たちのバイオリン。

高校生になっても、そこで練習する姿をみると

本当にそれだけでうれしくて。

 

筋トレのマシンを置いて、ひとりバイオリン時間の隣で

筋トレしていたり

レポート作成していたり。

 

そのあと、カルトナージュサロン。

セミナーやパーティも。

 

いつもは、深追いしない掃除ですから

ここまで心を許すことはないのです。

 

この部屋は、バッハが似合う。

 

カルトナージュを久しぶりにっ作ってみたいな

そんな気持ちがわいてきて

自分にびっくり。

 

この部屋は、特別です。

なんともいえない気持ちで

それでも

思い残すことはないな、と感じました。

 

通奏低音は、脳の中心にむかって

ひたひたと迫ってくる・・・そんな感覚がたまらなく好きなのです。

 

そして、やっぱり

全てを譲ろう。譲っていこう。

そう、再確認したのでした。

 

新しい講座も、どう考えても

たくさんの人に伝えたいのだ、そんな「決意の部屋」なのかもしれない。

わたしのとっての聖域は、「決意の部屋」だったのだ。

 

imageimage