こんにちは、イシカワですブタくん

今日は食後のデザートに、昨日K原さんからもらった筑波土産をいただきました茶





筑波名物らしいですわぁい

そしてなぜに筑波なのか…??

それは筑波にある歯科医院さんにフェイクグリーンを納品に行ったからです!

施工写真見ましたがほぼイメージ通りで、良い感じでしたニコ

その様子はまた次回WORKSにてご紹介しますのでお楽しみにわーい


さてさて、前の記事で最終章を迎えたカエル飼育日記…

実は6匹だけ残していまして、先日帰ってみたらそのケージがパワーアップしてましたかえる









床材はセラミスを使っていて、あとはカエルたちが隠れられるように流木を入れています。

朝出掛けた時はそれだけだったのですが、帰ってきたら植物が追加されてました。

植物は庭から摘んできて植えたそうですはっおまめ

とりあえずまだ体長1cm程度で体が小さいので、餌はトビムシ(石をどけるといるすごく小さな虫です)や羽無しショウジョウバエ(カエル飼育用にちゃんと売ってるんですね~)をあげてみていますが、ちゃんと食べているのかはまだ確認出来ていませんあせ

とりあえずは元気なので、夜中食べているのかもしれないですね。

このままちゃんと餌を食べて大きくなってくれると良いのですが…!!ドキドキ

という事で、今度からも引続きカエル飼育日記載せてこうと思いますかえる


◯おまけ◯



先日キャベツを買ったらなんと!

桜の花びらがくっついていました桜

こちらの方はもうお花が終わってしまったので、どこか北の地方の桜でしょうか?

こんな事ってあるんですね。

偶然とはいえ、なんだか嬉しい発見だったのでしたニヤリ


*イシカワ*