皆様こんにちは、イシカワです
今日は先週の社員旅行のレポートを書こうと思います
行き先は前回のブログでも書いたように山梨県の石和温泉!
石和温泉はまだまだ新しい温泉で、1961年に果樹園の中から突如として温泉が湧き出たようで…そこから石和町は新日本観光地100選にも選ばれる温泉郷となったそうです
武田信玄ゆかりの地としても有名な町ですね
で、出発の金曜日は車2台に分かれ、それぞれ宿を目指します
宿には思ったよりも早めに到着したので、各自周りを散策したり、温泉に浸かってゆっくりしたり、女子部屋では翌日の観光の計画を立てたり…
そして宿の中庭には白鳥と黒鳥が



夕ごはんはとても豪勢で、全部食べたらお腹がいっぱいに
食欲が勝って写真を撮り忘れました…
夕ごはん後は地元の居酒屋さんからの部屋で晩酌となり、社員旅行1日目は過ぎてゆきました…
2日目は前日計画した順に勝沼&笛吹辺りを観光しました
まずはハーブ園へ


ヒマワリがとても綺麗でした
お次はワイナリーと、その途中にあったワイングラス館に立ち寄り…


ツアー参加中↓

樽が並ぶ姿は圧巻でした

その次は桃を買いに行き…

お昼も近くなったのでほうとうを食べに頑固おやじのほうとう屋さんへ


お腹は結構いっぱいでしたが、それでもスルスル入ってしまうくらい美味しかったです
このお店の上には一面葡萄がなっていて、とても綺麗でした

最後は見晴らしの良いもう1つチェックしていたワイナリーに立ち寄って、今回の社員旅行は終了です

全部回りたい所も回れたし、天気も観光するにはちょうど良かったので、山梨満喫してきました~
今回は桃の時期だったので、今度は葡萄の時期に行きたいな~なんて思いつつ
では、長くなりましたが、以上社員旅行レポートでした
*イシカワ*

今日は先週の社員旅行のレポートを書こうと思います

行き先は前回のブログでも書いたように山梨県の石和温泉!

石和温泉はまだまだ新しい温泉で、1961年に果樹園の中から突如として温泉が湧き出たようで…そこから石和町は新日本観光地100選にも選ばれる温泉郷となったそうです

武田信玄ゆかりの地としても有名な町ですね

で、出発の金曜日は車2台に分かれ、それぞれ宿を目指します

宿には思ったよりも早めに到着したので、各自周りを散策したり、温泉に浸かってゆっくりしたり、女子部屋では翌日の観光の計画を立てたり…

そして宿の中庭には白鳥と黒鳥が




夕ごはんはとても豪勢で、全部食べたらお腹がいっぱいに

食欲が勝って写真を撮り忘れました…

夕ごはん後は地元の居酒屋さんからの部屋で晩酌となり、社員旅行1日目は過ぎてゆきました…

2日目は前日計画した順に勝沼&笛吹辺りを観光しました

まずはハーブ園へ



ヒマワリがとても綺麗でした

お次はワイナリーと、その途中にあったワイングラス館に立ち寄り…


ツアー参加中↓

樽が並ぶ姿は圧巻でした


その次は桃を買いに行き…

お昼も近くなったのでほうとうを食べに頑固おやじのほうとう屋さんへ



お腹は結構いっぱいでしたが、それでもスルスル入ってしまうくらい美味しかったです

このお店の上には一面葡萄がなっていて、とても綺麗でした


最後は見晴らしの良いもう1つチェックしていたワイナリーに立ち寄って、今回の社員旅行は終了です


全部回りたい所も回れたし、天気も観光するにはちょうど良かったので、山梨満喫してきました~

今回は桃の時期だったので、今度は葡萄の時期に行きたいな~なんて思いつつ

では、長くなりましたが、以上社員旅行レポートでした

*イシカワ*