田浦駅のホームと近くの倉庫 | 雑貨と本と音楽と

田浦駅のホームと近くの倉庫

JRの横須賀線で一番乗車数が少ない田浦駅。ぶらりとと降りてみました。

ホームの屋根が木製で気になります。どうやら戦時中に建設され、木製とレール型鉄製のものが混在した柱が今支えているようです。
{1CA83D4E-8E6C-4091-BA12-EA6E0387BC42}
なかなか美しい。トンネルに挟まれたホームはローカル感がたっぷりです。
{38D9F0E5-CF10-48CB-8AEC-4D9DDB5E0C5B}
正直、駅の周りには何もない…です。
でも、近くに梅林があるためハイキングコースになっているのでこの時期は散歩をする人も多いのようです。
 
その後は港側を散歩。古い倉庫がなんとも味があります。
{7E65621E-9490-43AB-8FF2-B9342215EB78}
 
{3E9B52E1-8280-49BB-8899-4DE16CB7A6E3}
 
{85EB105C-161E-4041-883C-104119142A24}
 
{87692B25-2571-4A08-B013-4510EECAAD96}
 
{F786EB44-07FB-4B6F-B464-2E32D0C22752}
 
{83001D1C-E7C2-41CB-855E-F2F38A891ACA}
こういう、目的なしのぶらり散歩もたまにはいいですね。
 
 

こちらも宜しくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食を中心とした横浜の昭和のブログです。

「横浜の昭和」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー