横浜開港記念会館 | 雑貨と本と音楽と

横浜開港記念会館

今日は自転車で日本大通りでコーヒーを飲みながらパンで朝食。横浜開港資料館の前を通ると120年前の横浜外国人居留地の歴史にフォーカスした「異国の面影」という展覧会をやっていたので覗いてみました。ここは入場料200円とお手軽なのがいいです。
{9613E6A1-1BFC-401F-A53F-62C7D5CEFA54:01}

ほんの120年前は小さな港町だった横浜がどのようにして発展を遂げたのか?幕末から明治後期まで存在した外国人居留地の歴史がわかりやすく展示されています。1895年に制作された最古級のと同時代の写真や関連資料が展示されているのが興味深い。
{E68E0C85-E3C7-46E4-9CBF-D87468A622B6:01}

旧館は横浜市指定文化財になっている旧英国総領事館。いい雰囲気で横浜の好きな建物の一つです。
{A4C1BFA8-F5D9-436D-9C0A-C57829BA4ADC:01}

{21100019-847B-4069-82CC-04EFE0C0200E:01}

{43B43FA7-3179-4E68-AD3F-79C679CDD016:01}

{FE5903FE-137B-4B6F-BFDC-86DAD0AD263A:01}

{CCA932C6-2847-41D8-8E83-1E58ABE4579E:01}

{2E174B60-23BC-4FCE-ACCA-8061CAF83779:01}

{CFB884BA-D27F-4049-AECF-47AE362997A8:01}