エクセルシオパーク製のストップウォッチ | 雑貨と本と音楽と

エクセルシオパーク製のストップウォッチ

今日は時計ではなくストップウォッチです。自分が小学生の頃、いつの間にかデジタルのものが主流になりましたが低学年の頃は確か、これと同じようなアナログタイプのストップウォッチを使っていました。こちらはスイスのクロノグラフ専門メーカーであるエクセルシオパーク製のもの。このエクセルシオパークはギャレットやジラール・ペルゴなどに自社ムーブメントを供給していたクロノグラフの名門です。ギャレットのなかでも特にエクセルシオ・パークを搭載したものはいまだに人気が高いようですね。しかし、時代の流れには勝つ事ができず、残念ながら1984年に幕を降ろしてしまいました。

こちらは本当にシンプルなアナログストップオォッチですがクロノグラフの名門、エクセルシオパーク製と思うと何ともいいものに見えてしまうのが不思議です。
$雑貨と本と音楽と
上に付いているリュースでスタート/ストップ。横にあるのがリセットボタンになります。
$雑貨と本と音楽と
時計と違って中のムーブメントはシンプルな構造ですね。
$雑貨と本と音楽と

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ