AriaProⅡ(アリアプロⅡ)TS−500 | 雑貨と本と音楽と

AriaProⅡ(アリアプロⅡ)TS−500

70年代後半から80年代前半に製造されたと思われるアリアプロⅡのTS-500というギターです。とにかくスイッチ類がいっぱい付いています。コントロール類はマスターヴォリューム・ピックアップ切り替えSW・ブーストVO・マスタートーン・ブーストON/OFF・バリトーンSW(6ポジション)・フロントPUタップ・リアPUタップ・フェイズSW。B.C.Richのギターがこんな感じでしたね。たぶん、そんなイメージで作られたんでしょう。
$雑貨と本と音楽と
でもこの当時の国産ギターには何とも言えない味がありますね。まぁ、部分的にアメリカのギターメーカーの形状だったりコントロールだったりと似ているんですが・・・
$雑貨と本と音楽と
ぱっと見はスルーネックのように見えますが実はセットネック。ここら辺はご愛嬌です。
$雑貨と本と音楽と
コントロールがいっぱいありすぎてよくわからないのですが多彩な音を作る事が出来ます。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ