柳宗理がデザインした鉄製のフライパン | 雑貨と本と音楽と

柳宗理がデザインした鉄製のフライパン

日本工業デザインの第一人者、柳宗理がデザインした鉄製のフライパンです。
$雑貨と本と音楽と
テフロン加工のフライパンは使っているうちに表面のコートがはげて使えなくなってしまうことがほとんどですが鉄製なら長く使う事が出来ます。左右どちらからでも調理したものが移しやすい形状になっているので左利きの娘がいる我が家では便利。
$雑貨と本と音楽と
出荷の段階では錆びにくいようにアクリルラッカーを表面に塗って出荷されているため使用前には焼き込みをします。コンロの上にのせてフライパンが黒色から薄い青色に変化していくので全体が変化するようにまんべんなく火にかけます。上が購入時で下が焼き込み後ですが写真だとわかりにくいですね。
これで使用可能な状態になりました。
$雑貨と本と音楽と

柳宗理 鉄フライパン 18cm 蓋なし[柳宗理 フライパン]


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ