楽器フェア2011へ。 | 雑貨と本と音楽と

楽器フェア2011へ。

パシフィコ横浜で開催している楽器のイベント「楽器フェア」に10年ぶりに行ってきました。2年に1度の国内では最大の楽器イベントですがとにかく出展社が少ない・・・ギブソンは前回も出展していなかったようですが今回はマーティンも、リッケンもなし。ギターメーカーのメジャーどころはフェンダーU.S.A.とギルドを展示していた山野楽器くらいでしょうか。前回の半分の規模なのに電子ドラム叩き放題コーナーやアウトレットコーナーでブースを埋めている印象で、なかなか厳しい楽器業界の商環境を反映しているようにも見えます。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
でも、初日の今日は旗日という事もあり、子供連れのおやじたちが結構見に来ていました。子供たちが「音楽は楽しい!」と思える環境や、「かっこいい!」と憧れるようなギターヒーローでも出てこないと音楽人口は増えていかないですね。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

おっ!と思うような目新しい商品は少なかったんですがちょっと気になったJamesTrussartの錆び錆びギター。音がどうのこうのの前にこの質感がかっこいい。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

ずいぶん前に持っていたギルトのアコギと同タイプ。自分が持っていたのは確かJF-30というメイプルバックのモデルでした。懐かしいなぁ。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ