KALAのウクレレベース | 雑貨と本と音楽と

KALAのウクレレベース

その存在は知っていたけれど、その音を聴くまでは全く興味がなかったんです。ところがアンプに通すとこのコンパクトなボディからは考えられないようなサウンドが出てきます。久々にちょっと欲しくなった楽器がこのKALAのベースウクレレです。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
大きさはバリトンウクレレのサイズ。弦には専用のポリウレタン製が使用され、チューニングは通常のベースと同じ4弦からEADG。ボディーはマホガニーの単板ですが生音は全然鳴りません。あくまでもアンプを通す前提ですね。でも、アンプを通すとかなりウッドベースに近いアコースティックな音が出るんです。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
この、ポリウレタン弦が慣れるまで弾きにくいかも。まぁ、スケールが短い分フレットレスだとピッチを取るのもなかなか難しいでしょうね。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

KALA / UBASS FL ベースウクレレ・フレットレス



MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ