南部鉄のテープディスペンサー
デザイナー小泉誠さんがデザインした南部鉄器製造の方法の生型製法を用いて作られた南部鉄のテープディスペンサーです。がっちりとした本体の重量は約1.1キロあるので、テープを引き出してもディスペンサーが動かず、片手での作業が行えます。
生型製法とは耐火度のある生砂を型に丹念につき固め、型どりをし、1450度に溶かした鉄を流し込んで作ります。この生型製法は、生砂特有のざらっとした砂肌になるのでこれがいい味になります。
tetu tape cutter (テープカッター)


皆さんのクリックが更新の励みです♪
生型製法とは耐火度のある生砂を型に丹念につき固め、型どりをし、1450度に溶かした鉄を流し込んで作ります。この生型製法は、生砂特有のざらっとした砂肌になるのでこれがいい味になります。
tetu tape cutter (テープカッター)

