横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)
関内の本町地区にある1936年竣工の横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)です。
元々は3階建てだったのを1965年(昭和40年)に増築し現在は4階立てになっています。敗戦後、昭和27年まで米軍の接収を受け、将校クラブとして使用されました。派手なデザインではないですがほぼ正方形をした、きちっとしたシンプルな建物です。石材をふんだんに使い外壁は擬石、玄関は大理石、クロークのカウンターは宝石の材料にもなるオニックスを使用し、玄関前の車寄せはコロニアル風の柱が特徴的です。






竣工:1936年(昭和11年)
所在地:神奈川県横浜市中区本町3-28
設計:大熊喜邦、林豪蔵
施工:清水組
構造:鉄筋コンクリート造4階建て

皆さんのクリックが更新の励みです♪
元々は3階建てだったのを1965年(昭和40年)に増築し現在は4階立てになっています。敗戦後、昭和27年まで米軍の接収を受け、将校クラブとして使用されました。派手なデザインではないですがほぼ正方形をした、きちっとしたシンプルな建物です。石材をふんだんに使い外壁は擬石、玄関は大理石、クロークのカウンターは宝石の材料にもなるオニックスを使用し、玄関前の車寄せはコロニアル風の柱が特徴的です。






竣工:1936年(昭和11年)
所在地:神奈川県横浜市中区本町3-28
設計:大熊喜邦、林豪蔵
施工:清水組
構造:鉄筋コンクリート造4階建て

ポチッとクリックをお願いします!
ブログランキング【くつろぐ】