小型合図燈 | 雑貨と本と音楽と

小型合図燈



小型合図燈です。

駅で駅員さんが使用しているライトですね。


上部にあるレバーを真ん中にしていると普通のライト、右にすると赤のレンズ、左にすると青のレンズでライトの色が変わります。

駅で増結する電車に合図するとき近くに来るまで青ライトでぎりぎりになると赤ライトにして振ってますね。

電車のことは詳しくないのでよくわかりませんがまぁよく駅員さんが使用しているアレです。


さすがに現場で使用されているだけあって壊れにくい構造になっていますしライトの光も強力です。

普通に緊急用として販売すれば売れるんじゃないかなぁと思わせる一品ですね。



皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
人気blogランキング

∟おしゃれな雑貨のブログがたくさんありますよ