11月になりました。 | Life was saved

Life was saved

ベーチェット病、橋本病、シェーグレン症候群
2019年に慢性偽性腸閉塞症と診断されました。
アメンバーは基本的にブログ書いてない方は承認してません。いいね!やコメントいただいた方などお付き合いがある方に限定しています。

あっと言う間に、11月入ってしまいました

あと60日で、2023年も終わりますね。

早っ!そりゃ年取るはず。

断捨離を、始め出してゆっくりリハビリがてら

動いています。無理のない範囲で。


10/31に、レミケード再開しました。

まだ、効果はわからないですけどね。

これで、少しでもお薬減らせるといいなと思います。休薬した2年ぐらいの間に、かなり薬価もさがり、4wに一度や、倍量使える様に変わったのですね。薬価下がったけど、それでも高価なお薬です。ありがたい事ですよね。


コロナワクチン打ってから、明らかに白血球が下がっていたので、感染が多かったのかな?と思います。

2回目で、ドクターストップかかったので、それ以後は受けてないから、効果切れたのか白血球は戻ってきたのでレミケード再開しました。これからも感染には、引き締めていきます。


断捨離やら初め出して、メルカリ出して

スッキリと片付いてきたけれど、

追跡あると思って、レターパックの小さい版の

ミニレター?180円の。追跡できないの知らず間違えて買ってしまったので、レターパックに交換しようと思ってヘルパーさんに、郵便局行って貰うと、180円19枚あって、他のレターパックに交換することはできるけど、手数料1600円かかるらしくて、馬鹿らしいので金券ショップに持ち込みます。切手やハガキの書き損じだと、5円〜ぐらいだったと思うけど、レターパックとかは違うのかな?


皆さんの中でも、メルカリを利用してる人は多いと思います。販売するなら、匿名配送をお勧めします。先日、レターパックライトで送って失敗しちゃいました。名前と電話番号書いていますから、多分facebookとかで、生年月日バレたかなーと言う事故あり。長くなるので割愛しますね。  


ハロウィンだったのに、孫にお菓子を用意するの忘れてました。ダメなばあばです。


昨日は、地震で、二度寝を叩き起こされて

久しぶりに、怖かったです。

そして、今日は津波注意報のテスト!

事前に知らなかったので、びっくりしました。

知ってしまうと、訓練にならないのでしょうけどね

昨日地震があった翌日だったのに、びっくりされた方は、多いと思います。


週末は、京都府民になります。

できるだけ、入院しない様に頑張りますね。


ではまた!


最後に北海道行ってから、もう5年も経つんだー

整理していたら、色褪せずに保存されてました。