しばらくブログご無沙汰でした。

我が家の庭に昔からある赤い実のなる木。父は「サガリンコ」って名前だって言ってたけどそんなの聞いたことないし、食べられるけどたいして美味しいわけじゃないしな〜なんて思ってました。
{125A66F7-ABB4-4175-9EF5-2308176BDCC6}


今年から私が庭のお世話してるわけだけど、サガリンコの木、小さいのもいれると4、5本ある。多いよ〜。お花はピンクと白があったようだけど小さくて地味だし枝はなんかワサワサして邪魔かな減らそうかなって考えてました。

まぁとにかく名前がわからなければと思い色々調べたけどグミとは葉っぱが違うようだし、ダメ元で「サガリンコ」で検索したらヒット!宮城県の人がサガリンコについて書いてました。父も宮城出身なんです。宮城ではそう呼ぶんですね〜。

ついに本当の名前が判明「ウグイスカグラ」というのだそうです。スッキリ〜でも聞いたこともない〜爆笑

さらにウグイスカグラで検索を続けたら、ナヌ⁉️
「クロミノウグイスカグラはハスカップ」との情報が!

え、あの北海道土産で有名なハスカップ⁉︎たしかに実のカタチは似てるけど。
クロミノウグイスカグラ=ハスカップ
ということは
ウグイスカグラ=赤い実のハスカップ
ってこと?

なんかすっごくありがたく思えてきた!
早速収穫じゃ〜‼︎
っと500ccの計量カップ一杯分収穫。
それでもまだまだあります。続きは明日にしよう。
見ためはルビーのような美しさラブ(さっきまでイラネって思ってたのに)
直接食べてみると…うーん味は薄くて水っぽい。
薄い皮の中に水っぽい果肉が入ってる感じなんです。潰れやすい。
まぁシロップやジャムなら砂糖をたくさん入れるから大丈夫かな。
酸っぱみはありません。それがハスカップとの違いみたいです。

明日残りをじゃんじゃん収穫してシロップ作りにチャレンジしてみま〜す!