オーロラくじらって知ってます??
今じゃそうそうは食べられないですが
昔々の学校給食ではくじら肉が頻繁に
メニューにのぼっていたんですよ。ね?アバウトさん
☆
そのくじら料理のなかでも特にちびっこに人気があったのが
その「オーロラくじら」なんです。
硬いくじらのかみごたえに濃厚なケチャップのお味が染みてて
噛んでも噛んでもその食べ応えは変わらず
なんとも貧乏くさいごはんのすすむ一品(*゚ー゚)ゞ
この味がど~~~しても忘れられなくてレシピもよう解からんのに
今行ったスーパーで買ってきてしまいました。
くじら肉
しかもアラ、加熱用は刺身用と比べたら随分とお安いこと♪
いちおう作り方を検索してみると一度竜田揚げにしてからケチャップで和えると
書いてありました。
んがっ
でもさ~オーロラソースってマヨネーズとケチャップを混ぜたものだよね!?
マヨは入れんのか?マヨは(・・;)
そんなこんなで明日までの賞味期限だからとりあえず
ひきつづきオーロラくじらの作り方を検索してみたいと思っとります^_^;
っていうか誰かちゃんとした作り方しらない?
みなさんの好きな給食メニューはなんでしたか?
オイラはほうれんそうのゴマ和えもすきだったな~^^
