さてさて週末ですヒヨコ

今週は木曜からホストマザー&ファザーがポーランドに戻っている且つ娘ちゃんも泊まりなので、実質お1人様パラダイスな訳ですかに座


が、今週はやらなければならない事が色々とあるので、だらだらもしていられない...!



土曜日


土曜日は溜まっていた家事をこなす日ヒヨコ

お米のストックが切れそうだったので、家に誰もいないのをいい事に米を炊きまくります手裏剣





Tescoで買った寿司ライス指差し

値段は1kg €3.75(¥700弱)、今回初挑戦ヒヨコ

美味しく炊けてくれるといいのですが...






1回目は途中で水を捨てたせいか、少しかために炊けてしまったものの、2回目は焦げることもなくふっくら炊けて大満足でした看板持ち


ようやくIHの火加減とステンレス鍋の熱伝導に慣れたような気がしますかに座





前回の炊飯でステンレスを変色させてしまった(恐らく火加減が強すぎた)ので、米と一緒に買ってきたお酢で綺麗にしていきますかに座





お湯に対して1割のお酢(私は水500ml、お酢50ml)を入れて沸騰→冷ましてから洗剤で洗うメモ


これだけでピカピカになりましたニコニコ

無事に修復できて良かった〜!!!!

次のお休みは焦げ落としでもしようかな〜



日曜日


日曜日はアルバイトのトライアルヒヨコ

脅威の6:30スタートだったので、5時半に起きて、真っ暗な中向かいました星空


今回は4時間という長めのトライアルだったので、ドキドキしながらお店へコスモス





普段この時間の街中を歩くことがないのでなんだかすごく新鮮でした目

そしてとんでもなく寒い!!!!!(気温6°)



前回のトライアルと違って、時間があっという間且つ環境も良さそう!担当してくれたお姉さんも凄く優しい人で、楽しかったです晴れ


ただドリンクの作り方と英語のアクセントに苦労しそうな予感...アイリッシュの高齢男性の英語は本当に聞き取りが難しい事を痛感しました...





トライアルが終わったあとは家族と電話しながら、うどんを食べましたキメてる

うどんは疲れた心に染みるぜ〜〜!!




その後トライアルはどうだった?とマネージャーさんから連絡をもらって返信をしたので、今は向こうからの返答待ちですヒヨコ

(トライアルどうだった?は、どちらかと言うと私の台詞では....?と思ったのは内緒)



受かってほしいような、朝6時出勤はきついような...とりあえず流れに身を任せます...看板持ち