今日から9月に入りましたが、まだまだ暑さ続きです。

今日は、2年ぶりに奈良県のみたらい渓谷へ、シニアのロミちゃんを渓谷の水に浸からせてあげようと3時間かけて行って来ました。

みたらい渓谷に近づくに連れて、大興奮のロミちゃん
早速、透明な川へ
シニアのロミちゃん、レトリーブ張り切っていました。
だけど、大型犬の2年は、年をとるのが大きくて、レトリーブを数回していたのですが、足ガクガクになったので、今日は、これでお仕舞いにして、車で休憩となりました。
その間、遊歩道を散歩することにしました。
マイナスイオンをいっぱい感じてきました。
車に戻り、家から持って行ったお弁当も清々しい空気で美味しさを倍にしてくれました。
戻り道で、久しぶり丹生川上神社下社に寄ってお参りして来ました。
最古の水の神様
雨を祈る時には黒馬、晴れを祈るときには白馬が献上されました。水神に馬を奉ることから絵馬の起源とされ、この社は神馬と絵馬発祥の神社とされています。
馬が大好きな私、神馬に会いたくて、この神社にやってきたのです。
人懐っこい白馬ちゃんが早速寄ってきてくれました。
可愛い❤️
黒馬ちゃんは、砂浴びに夢中でした。
そして、水流れの石があり
お初穂料100円を入れて、紙で作られた「人形(ひとがた)」に、自分の厄を乗せて、それを流す「人形祓(ひとがたはらえ)」という「厄落とし」をすることができます。
この中に紙人形
人形で自身の身体を左肩・右肩・左肩・気になる箇所を撫で、最後に息を吹きかける。
気になる所がたくさんありすぎですが、厄落しをしてきました。
最後は、奈良県御所市にある日帰り温泉のかもきみの湯で汗を流した1日でした。