ある日のブログです。
京都の鞍馬と大原の間にある静原の里にビーガンカフェ『millet』さんヘランチに行ってきました。
この静原の土地で農薬を使わず、自然栽培で作られた野菜での料理と98歳になられる石窯パン研究家の竹下晃朗さんが
石窯を設計し、焼き方を伝授されたパンを楽しみにきました。
外には、その石窯がありました。
中は、オーナーのお父様が芸術家だそうで、アートギャラリーも兼ね、アンティーク家具に囲まれています。

懐かしいダルマストーブも
お料理は、スープから始まり
すべてこだわり野菜
ハーブソルトが最高
そして、全粒粉100%
小麦本来の味の石窯パン
ハーブティーもこんなに美味しいと思うのは、初めてです。
心豊かになるランチです。
窓からの緑の里の風景が暑さを忘れます。
食後は、お庭を散策させてもらい、小川のせせらぎとともにのんびりと心豊かにさせてもらった里カフェでした。