【長野経由で東京→名古屋】特急しなの+北陸新幹線ルートで行く! 中山道ルートで乗り継ぎ | pass-case.com (Ameba版)

pass-case.com (Ameba版)

今話題の鉄道関連の情報について解説したり、鉄道旅行の様子をご紹介したりしています。


ほとんどの方が東海道新幹線で移動する、東京から名古屋。
今日は名古屋〜長野を結ぶ特急しなの号と、北陸新幹線を乗り継いでみたいと思います。


明治時代から建設された東海道本線。東京から名古屋を結ぶのに、中山道を経由した、中山道幹線をメインルートにする構想もありました。

今回はそれに近い経路で、高速鉄道も活用しつつ両都市間を結ぶことになります。


まず乗車するのは、特急しなの11号長野行きです。
以前ご紹介しましたが、流線型のパノラマグリーンが象徴的。振子特急ならではのスピード感を、前面展望で味わうことができます。


特急しなの号には車内販売が無いので、ホーム上でお弁当を買ってきました。

昼間から何やらオマケが付いていますが…。


JR初期からの座席に腰掛け、名古屋から東京まで長野経由の旅が始まります。


続きはこちら!