【夜通し営業駅】終夜運転と臨時特急で深夜も賑わう!?千葉駅&成田駅を観察 | pass-case.com (Ameba版)

pass-case.com (Ameba版)

今話題の鉄道関連の情報について解説したり、鉄道旅行の様子をご紹介したりしています。



あけましておめでとうございます。

西船橋駅で総武線各駅停車の扉が閉まったところで、2024年を迎えました。

大晦日からお正月にかけての終夜運転が行われる時だけできる、東京最長大回りの途中。

特に初詣で多くのお客さんが移動される千葉駅、成田駅は眠らない駅になります。


地方駅でありながら初詣客を迎えるため、1年の始まりから元気な駅。臨時特急や終夜運転が行き交い、休憩用車両も設けられる、千葉県の様子を見てみましょう。


続きはこちらへ!