【朝3時発 特急きらめき91号】博多祇園山笠の臨時列車が凄い!まるで寝台のグリーン個室2023年7月15日の早朝、JR九州は博多祇園山笠「追い山」に合わせて臨時列車を設定しました。各方面からの普通列車に加え、門司港〜博多では臨時特急きらめき91号が運行されています。使用されたのは787系特急電車で、これには個室も備えたグリーン車が備えられていました。1時間ほどの所要時間ですが、深夜早朝の鹿児島本線を走る夜行列車、寝台列車気分を味わえるグリーン個室の旅をお届けします。続きはこちらへ! 【朝3時発 特急きらめき91号】博多祇園山笠の臨時列車が凄い!まるで寝台のグリーン個室 | Pass-case.com早朝の櫛田神社より行われる、博多祇園山笠・追い山。JR九州、西日本鉄道、市営地下鉄は早朝に臨時列車を運行しました。その中で注目を浴びたのが、特急きらめき91号。門司港駅より深夜早朝の鹿児島本線を走ります。787系グリーン個室に乗車し、まるで寝台特急の旅を楽しんでみました。pass-case.com 【7年ぶり全線運行再開】熊本地震から遂に復旧! 南阿蘇鉄道JR直通列車下り初便に乗車 | Pass-case.com2016年熊本地震で被災した南阿蘇鉄道、遂に全線運行再開を果たしました。新型車両MT8000形気動車が投入され、JR豊肥本線直通を果たしています。肥後大津駅から高森へ直通する営業列車初便に乗車。立野駅からスイッチバックせずそのまま進み、沿線の方から熱烈な歓迎を受けます。pass-case.com
【朝3時発 特急きらめき91号】博多祇園山笠の臨時列車が凄い!まるで寝台のグリーン個室 | Pass-case.com早朝の櫛田神社より行われる、博多祇園山笠・追い山。JR九州、西日本鉄道、市営地下鉄は早朝に臨時列車を運行しました。その中で注目を浴びたのが、特急きらめき91号。門司港駅より深夜早朝の鹿児島本線を走ります。787系グリーン個室に乗車し、まるで寝台特急の旅を楽しんでみました。pass-case.com
【7年ぶり全線運行再開】熊本地震から遂に復旧! 南阿蘇鉄道JR直通列車下り初便に乗車 | Pass-case.com2016年熊本地震で被災した南阿蘇鉄道、遂に全線運行再開を果たしました。新型車両MT8000形気動車が投入され、JR豊肥本線直通を果たしています。肥後大津駅から高森へ直通する営業列車初便に乗車。立野駅からスイッチバックせずそのまま進み、沿線の方から熱烈な歓迎を受けます。pass-case.com