
歩道をしばらく歩いてきましたが、何やら先が行き止まりになっています。

近付いてみると、桃花台線撤去工事のために通行止めになっているようです。
2017年秋当時すでに高架線撤去が始まっているということを聞きつけて訪問していたので、本当に撤去工事がされているのだと実感が沸いたものでした。

近くの横断歩道を渡って反対側の歩道を歩くことに。高架撤去工事のための壁が長く続いていました。

なぜか何もないのに一部分だけ撤去がされていました。もしかしたら道路から工事車両を入れるとき、ここから撤去工事を進めやすかったのかもしれません。
続きはこちらへ!