はじめまして! 


不妊治療を経て

1歳4ヶ月差の年子を出産した

アラフォーワーママ『がじゅこ』ですニコニコ
 

しんちゃん(男) 2021.9  3歳
ひまちゃん(女) 2023.1  1歳

 

2人とも成長ゆっくりさんですが

日々の暮らしを整え

お出掛け&旅行を楽しむ姿を記録しています。

 

お気軽にフォローどうぞ♪

 



仙台旅行中爆笑

1日目はこちら






仙台旅行2日目は

 



​八木山動物公園へ




地下鉄八木山動物公園駅で降りて
エレベーターに乗って5階で降りると
八木山てっぺんひろばに到着!




とにかく広いので
娘は走り回ってました立ち上がる
息子はベビーカーから降りたがらず。
やっぱり性格出るよねー笑




八木山動物園は
大人料金480円と
かなり良心的なお値段おねがい



ですが…
館内すべて現金のみなので
注意が必要です不安
今は現金持ち歩かない人(私とか)いますよね笑




動物たちとの距離は割と近めで
ゾウの大きさに感激ニコニコ





したのも束の間…
どんぐり探しに夢中な年子たち泣き笑い


草木がたくさん植ってるので

虫もたくさん!どんぐりもたくさんありました🤣



気を取り直してライオン



写真じゃ伝わらないかもだけど

今までで1番近くで見れたかも!




大迫力のトラ🐯


こちらもかなり近くで見れて

かっこよかった!!




そして…

メインイベントの

ふれあい体験!!

事前にチケットをゲットする必要があるので

余裕を持ってふれあい館に行くことをお勧めします!





ヤギと




うさぎと触れ合えました飛び出すハート(無料)



 
餌やりもあるのですが
お昼寝時間と被ってしまったので
泣く泣く諦めましたが



ゾウやモルモットに
餌やりできるので



次に行くことがあれば
絶対参加したいです凝視



お昼ご飯は
グーグーテラスで
ぞうさんキッズハンバーグカレー🍛✖️2





大人は
オムライス


食べかけ失礼します(笑)




動物園の規模的に

月齢小さめの子でも

周りやすいのですが…




なんせ坂が多くて…ネガティブ




ベビーカー2台押すのが

地味に大変でした魂が抜ける




こちらは

スニーカーで

行くことをお勧めします昇天




子供達がお昼寝するのを見計らって

仙台駅へ戻り…




あの場所再来しますよだれ




つづくタコ





 

イベントバナー

 

 

 

買って良かったものだけ紹介中!

息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡