はじめまして!
不妊治療を経て
1歳4ヶ月差の年子を出産した
アラフォーワーママ『がじゅこ』です
(現在は育休中)
2人とも成長ゆっくりさんですが
日々の暮らしを整え
お出掛け&旅行を楽しむ姿を記録しています。
お気軽にフォローどうぞ♪
仕事復帰前日の夜
息子が全く寝ず…
結局寝たのが23時過ぎ
これでも保育園に頼んで
みんなより早く起こしてもらってるのに…
まぁ、みんなより早く寝るから
トータルは変わらないかもだけど。
ママは寝かしつけ中に
うたた寝してしまったばかりに
寝付けなくなり…
いつもは23時前には寝るのが
まさかの1時寝
そして、5:50起床
絶不調の朝を迎え
久しぶりの満員電車
しかも、雨
こんな日は体力削られるので
ほどほどに頑張るしかないですね
初日からこのテンション…
仕事大丈夫か?笑
とまぁ、悲惨な復職初日の朝でしたが…
今日の話題は
夫婦の家事分担について
今までは育休中ということもあり
私が家事の8割以上を担っており
料理に関してはほぼ100%ママ担当でした
ただ、たまに夫に頼んで
準備してもらうこともあるんですが
気になっちゃうんですよねー。
バナナの皮置きっぱなしとか
で!すぐ捨てればいいのになーって思って
言っちゃうんですよね、夫に。
ま、それで言い争いになったんですけど
夫の言い分としては
それ、いちいち言う必要ある?
何も言わずに
捨てといてくれたらいいよね?と。
妻の言い分としては
言わないとずっとそのまま置きっぱなしだから
伝えとこうかなと。
他にも色々出しっぱなしが多くて…
片付けるのめんどくさそうなものは全部出しっぱなしで
それは、何も言わずに片付けたんですけど…ね?
ちなみに、バナナの皮は捨てましたよ、妻が。
まぁ、あとから考えたら
小姑みたいに聞こえますかね。
もっとライトに伝える方法身につけるか
言わないで片付けるか
が正解だよなー。
そんなわけで
私の復職に伴い
夫が家事をする比率が上がるので
夫がやることに対して
色々言わず
バナナの皮は無言で捨てよう。
(バナナネタ引っ張り過ぎだな)
そう、戒めのために
ブログ書いてみました
喧嘩してもいいことないしね。
あー今日は、早く寝てくれるかな…
あと1日頑張りましょう
こっそり食べた千疋屋のパフェ
美味しかったなぁ
買って良かったものだけ紹介中!