はじめまして!
不妊治療を経て
1歳4ヶ月差の年子を出産した
30代のワーママがじゅこです
(現在は育休中)
しんちゃん(男) 2歳8ヶ月
ひまちゃん(女) 1歳3ヶ月
2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵
2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中です
早いもので息子も2歳8ヶ月。
そろそろ3歳が近づいています
時が経つのが早すぎて震える…🥶笑
そんな息子に2歳の誕生日で買った室内遊具
正直なところ、2歳6ヶ月くらいまでは
こんな高い遊具買わなくても良かったかも…

なんて思っちゃってました

だって、ほとんど遊ばないんだもの

いやさ、分かってたのよ。
滑り台もブランコも怖がってやらないこと。
でも、やりたそうにもするし
公園だと他の子が気になっちゃって
できないのかも?なんて思ってたんですが
家でも怖がって
近づくのも週1〜2回くらいで

折りたたんで片付けちゃおうかな…
なーんて思っていた矢先に
妹が楽しそうに
後ろ滑りする姿を見て
徐々にやりたい気持ちの方が勝ち
一緒に練習し続けた結果
滑り台とブランコは
1人でも出来るようになりましたー





うんうん。買って良かった
!

ちなみに、怖いもの知らずの妹は
滑り台を逆走したり
つかまり立ちをしたりと
室内遊具で遊びまくってます

やっぱり、かなり性格の違う年子ちゃん達ですが
いい意味で刺激し合っているようです

年子は一緒に成長していくと聞いていましたが
本当にその通り!
これからも、お互い刺激し合いながら
成長してほしいなー

懲りずに、次はトランポリンの購入を検討中。
全身運動にいいんですって。
3歳の誕生日プレゼントも
そろそろ考えないとなー
買って良かったものだけ紹介中!
息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡