はじめまして!
不妊治療により
1歳4ヶ月差の年子を出産した
都内在住の30代のワーママ
がじゅこです(現在は育休中
)
しんちゃん(男) 2歳5ヶ月
ひまちゃん(女) 1歳1ヶ月
2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵
2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中です
最近、夫の在宅ワークの日が
楽しみで仕方ないんですが♡
それは、、、
ひまちゃんが昼寝した後
買い物に出かけるようになったから

夫とゆっくり話せる貴重な時間ではある、、、
けと、それ以上に貴重なのが1人時間なのだ!笑
1歳を過ぎてひまちゃんは
お昼寝中にうっかり起きる、、、

なーんてこともなくなり

2時間近く熟睡してくれるので
寝かしつけ後に
さささっと準備して
(一応夫にお願いして)
出かけています

まぁ、移動時間を除くと
実質40分くらいですが

それでも試着もできるし
エスカレーター移動もできるし
満足度が高い!
UNIQLOなんかは広い試着室があるから、
ベビーカー入室出来るけど
普通のお店はベビーカー入れないから試着出来ないよね

それと、ベビーカーだとエレベーター移動が必須で
せっかく待ったのにエレベーターが満員だった時の絶望感
そんな感情を味わうことがないだけで
満足感が高くなるのです。
始めは『友人へ内祝いを買う』
という結構真面目な理由でしたが
味を占めた翌週からは
自分のためにお出かけしています
!

大事だよね!自分のためのお出かけ

今週は
綺麗めにもカジュアルにも合う
スニーカーが欲しくて
ニューバランスの327を買いました

驚くほど軽くて、飛んでいけそう

ワイドパンツやスカートに
合わせて履きたいな♡
それから、ジャーナルスタンダード で
ロゴ入りロンTを

上半身が薄いので
ダボっとしすぎたロンTが似合わず
しばらくロンT難民でしたが
これは程良いゆとりで良き
!

カーディガンや
マウンテンパーカー合わせしたいな♡
もちろん一枚で着ても良し

あとは、シャツかブラウスが欲しいので
また来週の在宅ワークの日に
試着に行こうかなー

コロナが5類に移行してから
夫の在宅ワークの日も徐々に減り
今や、週に1回に

それでも週に1回
1人で買い物に出かけることが
心の安定に繋がるような気がしています

私は特にお買い物と洋服が好きなのでね🎵
仕事復帰したら
こんな楽しみ方はできないので
あと少しだけ!!!
週に1回の楽しみを満喫したいと思います

買って良かったものだけ紹介中!
息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡