はじめまして! 

不妊治療により

1歳4ヶ月差の年子を出産した

都内在住の30代のワーママ
がじゅこですニコニコ現在は育休中うさぎのぬいぐるみ
 

しんちゃん(男) 2歳2ヶ月

ひまちゃん(女) 生後10ヶ月

2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵

2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中ですニコニコ花

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 
こんにちは、がじゅこですニコニコ
 
 

 

我が家のひまちゃんほんわか

離乳食開始直後は

ぜーんぜん食べなくて、、、悲しい




辞めたり再開したりを何度か

繰り返していましたが




離乳食中期に入り

やっと食べるようになり


 

次は離乳食後期!
3回もご飯食べられるんだろうか、、、不安
と心配していましたが



 
 

今のことろ順調です!デレデレ
いえい!笑



量も増えてきたし
形のあるものも
ちゃんと潰せて食べられてるしよだれ




ただ、最初の頃は食パンやおやきを
自分で掴んで食べていたのに…




今はあーんよだれ
口に入ってくるの待ち。




えっ滝汗滝汗滝汗
これ、兄と同じパターンじゃない?




なぜ自分で食べようとしないのか…?




気持ちは分かりませんが←チーン




まぁ、今のところは順調!
ということにしておきます照れ
(2人も偏食とか…考えられない笑い泣き




でもね、1日3食も食べるもんだから
ベビーフードも一瞬でなくなり

今東京ファーストで頼んでいるところ。

早く届いてーえーん





離乳食本を見ながら

せっせとストック作りしておりますぼけー




ブックスタンド買って良かった!



これも持ってるけど、


やっぱり離乳食本はうたまるごはんがいい!

幼児食も買い足そうかな、、、、




我が家はこれからも
手作り6割:ベビーフード4割くらいで
頑張ろうかなーとキメてる



頑張りすぎも良くないし
ベビーフード食べさせてる方が
外食しやすいですしよだれ



離乳食食べなくても
時期に食べるようになる子もいるので
今悩んでいる方がいたら
ベビーフードとかに頼りつつ
とりあえず続けてみましょう昇天



あっ、ちなみに
ひまちゃんの1番好きな食べ物は
ベビーダノンよだれ



意外と高くて
1個あたり50円くらいするから
1日1回くらいですが、、、笑い泣き



機嫌が悪い時にでも
あげようと思ってます泣き笑い


 

イベントバナー

 

 

 

買って良かったものだけ紹介中!

息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡