はじめまして!
不妊治療により
1歳4ヶ月差の年子を出産した
都内在住の30代のワーママ
がじゅこです(現在は育休中
)
しんちゃん(男) 2歳2ヶ月
ひまちゃん(女) 生後9ヶ月
2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵
2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中です
こんにちは、がじゅこです

昨日は夢の国に行く予定で
ママ友におすすめの回り方聞いて
寝る前に荷物の準備をし
準備万端!!!!
5:30に起きて
自分の準備を終えて
さぁ子供たち起こすぞー!
ってところで
しんちゃんがなんか熱いぞ????
38.6℃あり
ディズニーは延期に





前泊して思いっきり楽しむか
ゆるーく楽しむか
どちらにしようか迷っていたけど
後者にしといてよかった

まぁ、そもそも我々夫婦は
ディズニーに興味ありあり!ではなく
夫はランドには25年以上行っていないし
シーには一度も行ったことがなくて
私も10年ぶりのランドだったんだけどね

でも、結構楽しみにしてたし
病院へ連れて行くまでも
連れて行ってからも
それはそれは大変で・・・・

2人ともギャン泣きで
精神的にも肉体的にも疲れました

気に入った服しか着ないから、
たまたまいつものお洋服が乾いてなくてイヤイヤ発動。
ドライヤーで乾かして、やっとの思いで着せたらリバース。
病院までも2歳児抱っこ&0歳児ベビーカーなので、
こちらの体力も削られて

0歳児が抱っこがいい!と泣き始めても、
頑として抱っこを譲らない・・・・2歳児。ふー。
結局、昨日で熱は下がったんだけど
今日は鼻水&咳が酷くて保育園お休み

保育園ではやってる病気もなく、原因不明

しかも、ひまちゃんには感染しないんだよねー。
不思議

育休中だからいいんだけど
11月に入ってから1回しか
保育園に行ってないので保育料もったいない
とか思っちゃったり
(←ケチだな)

三連休は元気で遊んでたのにな・・・・

アンパンマンジュースが毎日2本は消費されて
11月だけで30本は飲んだな…
あれは野菜?それとも砂糖の塊の飲み物?
いや、野菜だ!野菜!と思いこんだり

そんなことをつらつら考えながら
やっとの思いで二人一緒に昼寝をさせて
珈琲を飲みながら
このブログを書いてます

美味しいクッキーがないから
とりあえずで買ったマリーをお供に

まぁね、子育て中だし
大変なことの一つや二つあるよね!
いや、そんなんじゃ収まりきらないくらいあるな

甘いもの食べて、がんばろー

お昼寝から起きる前におやき作っちゃお!
鳥レバー粉まーぜよっ!
買って良かったものだけ紹介中!
息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡