はじめまして! 

不妊治療により

1歳4ヶ月差の年子を出産した

都内在住の36歳のワーママ
がじゅこですニコニコ現在は育休中うさぎのぬいぐるみ
 

しんちゃん(男) 1歳8ヶ月

ひまちゃん(女) 生後4ヶ月

2歳年上の夫と年子育児に奮闘中です立ち上がる
 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

こんにちは、がじゅこですニコニコ

 

 

 

 

今日は、ずっと楽しみにしていた

花凛さんとの公開コンサルライブを先ほど終え、

気分高まっている状態で

ブログを書いておりますスター

ライブが始まる直前、

ひまちゃんが少しぐずっていたんですが、

ライブ中に夫が寝かしつけをしてくれ、

スヤスヤ寝ていましたふとん1

ありがとう~

 

 

 
 
『趣味ブログから抜け出すためのブログ術』
という題目で
花凛さんとお話しさせていただいたのですが
 
 
 
ブログを続けて早3年。
趣味として続けていたブログを
今後は副業も視野に入れて
ブログの書き方を変えていきたいけれど
どのようにして変えていけばいいのか分からない。
 
 
 
そんな私に花凛さんから
たくさんのアドバイスをいただきましたニコニコ
 
 
 
花凛さん、本業でお忙しい中
本当にありがとうございました!!!
 
 
 
もし、この題名が気になる人は
実際にスタエフを聴いてほしいのですが、
ブロガーなので(笑)私目線で学んだことを
ブログでアウトプットしたいと思いますニコニコ
 
 
 
まずは
ターゲットを明確にすること
 
 
 
どんな人にどんなことを伝えたいのか
どんな行動をとって欲しいのか
を明確にしてブログを書いていくこと
 
 
 
私の場合は
ここがまったく明確化されていなくて
 
 
 
ただ、漠然と
自分の書きたいことを
書きたいように
書いてしまっていたんですよね驚き
 
 
 
で、スタエフでは
今は『育児』の方をメインに書いていきたい
みたいな話をしたんですけど
 
 
 
ライブを終えてよくよく考えてみたところ
 
 
 
私が今日こうやってライブに参加できたり
ブログを書く時間があったりするのって
夫が家事や育児に積極的だからこそ
作れている時間だな~
ってことに気が付いて、
 
 
 
子どもを『パパっ子にするために
私が意識したこと』とか
『家事や育児の協力の仕方』
などなど
試行錯誤しながら行ってる
年子のツーオペ育児のことを綴りながら
 
 
 
 
パートナーとの協力の仕方が分からない
コミュニケーションの取り方が分からない
って思っている人が
夫婦で楽しく育児ができるようになる
 
 
 
そんなブログを書いていきたいなと
漠然としてですが思っているところです。
年子育児で試行錯誤していることも
分かりやすくシェアしていきたいとは思っていますウインク
近々離乳食が始まるので、
工夫できる所とかも発信したいところですおやすみ
 
 

あとは、
もっとブログを読みに来てくれる人が
どんなブログなのか?
一目で分かるブログを目指すべく
ブログ名とアイコンの変更も近々行いたいと思いますニコニコ
 
 
 
スタエフ終了後に花凛さんに
ブログ名の付け方について相談をしたところ
書籍を参考にすると良いですよニコニコ
とアドバイスいただいたので
 
 
 
明日は、アイディア探しのために
早速お散歩がてら
本屋さんに行こうと思っています♪
 
 
 

 

いつも妹に優しいお兄ちゃん☺️

こんな感じの写真を撮ろうかな🎵

 
 
 
 
自分では気付けなかったことを
たくさんアドバイスいただいて
残りの育休期間でやるべきことが
明確化されてすっきり&
書きたいことがたくさんあって
ワクワクしていますニコニコ
 
 
 
これからはターゲットを明確に!を忘れずに
しばらくの間は1記事ずつ丁寧に
書いていきたいと思っていますニコニコ
 
 
 
ということで、
ここから追記になりますが、
しばらくはブログの更新頻度は下がると思います。
今までは毎日ブログを更新しよう!を目標にしていて
それが習慣化してしまったところもあるので
自分へのメッセージも込みで
ここに書かせていただきます!
 
 
 
私の場合、
毎日ブログを更新してしまうと
すぐにでもいつもの趣味ブログ
戻ってしまいそうなのでネガティブ
 
 
 
ということで、
更新頻度は下がりますが、
その分内容の濃いブログをお届けできたらいいなー♡
と思っておりますので、
今後ともよろしくお願いしますニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログだけでは伝えきれていないので、
副業も視野に入れてブログの書き方を変えたい人はぜひ花凛さんのスタエフで
実際に聞いてみてください!
 
 
視聴はコチラから↓
 
 
 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買って良かったものだけ紹介中!

息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡