はじめまして!
不妊治療により
1歳4ヶ月差の年子を出産した
都内在住の36歳のワーママ
がじゅこです
現在
第一子(男) 1歳5ヶ月
第二子(女) 生後1ヶ月
です
夫育休1日目。
第一子ちゃんと2人だけの時間を作る♡
妊娠後期〜出産後
お出かけはずっとパパと2人。
息子はパパ大好きっ子なので、
パパと2人でも楽しそうに
お出かけしていきましたが…
本当はママとも遊びたい(はず)
何より、私も我が子と遊びたーい
←多分こちらの方が気持ちは大きい
ということで、
近場のキッズパークに行ってきました
電車が大好きなので、
電車を眺める我が子♡
キッズパークでは
ただただ息子と遊んだり、
息子がおもちゃで遊んでいる様子を
眺めていただけですが…
すっごく楽しい
ん?外に出るってこんなに楽しいの??
楽しすぎるー♡♡
1ヶ月間すっぴん&パジャマで
過ごし続け…
らくちーん♪♪
なんて思ってましたが
やっぱり外に出た方がいい
絶対外に出た方がいい
ちょっと外に出ただけなのに、
気分爽快〜
ガム一袋を一気に噛んだ気分〜
そんなことしたら、
スースーし過ぎて火吐きそう🔥笑
今回は病むこともなく、
周りに八つ当たりすることもなく、
通常運転!!
と思っていましたが、
ちょっと気分的に暗くなっていたのかも
視野が一気に開けた感じ♡
やっぱり育児だけに専念ってよくないと思う。
もちろん、育児慣れるまでに
時間がかかったり、
手が離せなかったり、
色々理由はあると思うけど、
少しだけでも外出することが、
産後うつの予防になったり
するんじゃないかと思う。
第一子の時はコロナ禍ということもあり、
あまり外出せずに過ごしてしまいましたが、
今回はたっくさん外出したいと思います
楽しいこと、
たくさん見つけて行くぞーい
保育園用のリュックを探しています
どれにしようかなー。
年子だからお揃いがいいんだよなー♡
探す楽しみが出来た