性別についてですが、
第一子は男の子です立ち上がる(現在1歳1か月)



家族で外食した時の写真です飛び出すハート

 
 
年子妊娠中なので、
男の子と女の子どっちが欲しい?
と良く聞かれますスター
 
 
その際の私の答えは、
出来れば女の子が欲しいけど、
健康で生まれてくれれば、どっちでもいいかなーニコニコ
です。
 
 
男兄弟の場合、
息子の服が全て残っているので、
ほとんど買い足すものはなしニヤニヤびっくりマーク
 
 
おもちゃも買い足さなくてもいいのでは・・・
なんて甘い期待をしております笑
 
 
女の子の場合は、
お洋服を買うのが楽しみハートハートハート
 
 
息子の服は友達にほとんど貰うことができたので、
買い足したのは肌着くらいでして笑
(ばぁばが少し買ってくれた服がありますが)
 
 
子供服を見ていると、
可愛い服は全部女の子ラブラブ
 
 
私はフリフリとか着ませんが、
(当たり前だろ、35over(笑))
小さいうちはフリフリのスカートとか履かせたいなーラブラブ
娘とおそろいコーデしたいなーラブラブ
なんて妄想を妊娠初期のころにしていました泣き笑い

 
 
実際、男同士と女の子ってどちらの方が
育てやすいんでしょうか???
 
 

 

こんなサイト見つけました!

 

 

よく女の子の方が育てやすいと聞きますが・・・

 

 

まぁ、その子の性格にもよるんでしょうけどね笑い泣き

 

 

今のところ第一子(男の子)は育てやすい方なんではないかな?

と思っています。

(成長はかなりゆっくりですが笑い泣きアセアセ



なので、どちらでもいいのかな…?

生まれてみないと性格とか分からないですしね💦

 

 

 

ではでは、次回は現在妊娠中の第二子の性別について書いていきたいと思いますびっくりマーク
 
 

イベントバナー

 

 

そろそろ普通の服が入らなくなったので、

マタニティ服を買いたいところです…



これから寒くなるので、

裏起毛が有力候補です。