こんにちは、がじゅこですニコニコ






35歳、都内で働く医療従事者です。



夫は37歳会社員です。



婚活パーティーで出会い、

スピード婚しました照れ



結婚する前に

子供は2人欲しいね。

って話をしていました星



私は24歳の時にバセドウ病が発覚し、

表参道にある伊藤病院に半年〜1年に1度

フォロー目的で通い続けていましたが、

妊娠希望のために受診したところ、

バセドウ病が再燃していることが分かりましたショボーン



自分が遅く結婚したこと

(子供を産んで激しく後悔…

 子育ては体力勝負笑い泣き笑)

から…産婦人科にも早めに通い、

妊活していましたが、妊娠せずショボーン



タイミング療法、人工授精、体外受精とステップアップし…

第一子を妊娠することが出来ました!!



その後、無事に第一子を出産することが出来、

今に至ります。



不妊治療や妊娠中の経過は過去ブログ参照してください。

精子の運動率が低いことが発覚し、

出生前診断や羊水検査も受けました…



ブログは不妊治療する際に

インスタやブログで情報収集していたので、

自分の記録と誰かの役に立てればと思い

始めました。



それが自分のために役立つこと、

書くこと自体が楽しくなったこともあり、

現在も続けています。



そして、今も分からないことや不安になると色んな人のブログで情報収集しちゃってますキョロキョロ



子育ては人と比べないと言いつつも、

共感できる部分があると安心するんですよねー。

そして、時短テクなんかがあると自分でも取り入れたくなるんですよね!



ということで、

当初は不妊治療が終わったらブログを書くのは辞めようと思っていたのに、

育児日記まで描くようになりましたびっくり



自分でもビックリですびっくりびっくりびっくり



今は里帰り中で、

少し余裕もあるので続けられていますが、

都内の我が家に帰ったらどうなるか分かりませんが…



第二子不妊治療も考えているので、

細々とでもブログを続けられたらいいなラブ

なんて思っています。



ということで、本日よりカテゴリーを変更しますニコニコ



今まで読んでくれた方、ありがとうございます。

ブログのコメントで教えていただけることも多く、助かっていますお願い



これからも読んでいただけると嬉しいです。



そして、子育てで迷った時に見返せるようなブログを書いていければと思いますニコニコ




たまーに夫も出てくるので、

そちらのブログもお願いしますウインク




イベントバナー