こんにちは、がじゅこですニコニコ

顕微授精により、現在第一子妊娠中の

都内在住の34歳フルタイムワーカーです。

不妊治療の記録のために始めたブログですが、

ブログを書くことが楽しくなったので、

引き続き、妊娠の記録もしていきたいと思っています。

宜しくお願い致しますウインク

 

 

 

 

無事に妊娠12週の壁を乗り越えることができました!!


といっても、次の妊婦健診は14週なので、
それまでは無事かどうかの確認はできないのですが笑い泣き
 
 
ですが、気分的にも落ち着いてきました。
大丈夫なんじゃないかな?
と思えるようになってきましたキラキラ
 
 

 

そして健忘録のために、

前回もまとめた体調の変化について

今回もまとめてみようと思います。

 

 

 今までの体調の変化はこちら

 

 

 

ちなみに10週の変化は

 

 

妊娠10週

・頻尿(夜中に何度も起きる)

・食欲はないが、少し食べられる量が増えてきた

・体重2.5kg減る

・便秘

・おりものに出血が混ざる

 子宮頚管のポリープ切除→現在病理検査提出中

 

 

そして、

 


妊娠11週

・頻尿(夜中に何回か起きる)

・食欲はないが、少し食べられる量が増えてきた

・体重3.0kg減る

・便秘

・花粉症の症状で始める

・大好きだったコーヒーをまずいと感じる

・少しイライラしていたような・・・

 

 

妊娠12週

・頻尿(夜中に何回か起きる)

・食べられる量がかなり増えてきた

・脂身の少ないお肉は食べられるようになる

・体重3.0kg減る

・便秘(酸化マグネシウムで改善)

・ポリープの病理検査陰性キラキラ

・花粉症がひどく、アラミスト使用

 

 

食欲が復活し、

食べられる量が妊娠前の4/5くらいまで

復活しました!!


そして、

今までお腹がすくことはなかったのですが、

仕事中にお腹がすくようになりましたびっくり

 

 

甘いものはいまだに食べられませんが、

脂身の少ないお肉(豚しゃぶや皮を剥いだ鶏モモ肉)も食べられるようになったので、

だいぶ食べられるものが増えてきましたOK

 

 

10週までは麺類率が高く、

夫と別のものを食べることが多かったのですが、

最近は同じものを食べられるようになりましたナイフとフォーク

 

 

外出できない分、食が日々の楽しみなので、

食べられるものが増えてすごくうれしいですラブラブ

 

 

 

ただ・・・・

妊活中から愛用していたカフェインレスのコーヒーが飲めなくなりましたガーン




 

 

便秘の時はコーヒーを飲むと効果テキメンだったので、久しぶりに飲んでみたのですが・・・・

まずくて3口くらいしか飲めずチーン

妊娠すると味覚が変わるって本当なんだなーと

実感した出来事でしたショボーン




 

 

 

精神的なことでは、

妊娠11週くらいは少しイライラしていたかな?

と12週になってから思いました。

だるさと疲れもあってか、

主人に『あれやって、これやって』とか

『これやってなーい』

とか言いすぎてしまったと少し反省していますガーン

気付いてるかな?

 

 

 

 

便秘は酸化マグネシウムを飲むことで、

苦しい思いはしなくなりました(笑)

以前はお腹が張りすぎて、気持ち悪くなっていたので笑い泣き

 


そして、トイレにこもること30分・・・・

なんてこともあったのですが、

酸化マグネシウムを毎日飲むことで、

すんなりトイレから出ることができています(笑)

 

 

まだまだ、これからマイナートラブルは

出てくると思いますが、

試行錯誤しながら、マタニティライフを楽しんでいきたいと思いますラブラブ

 

 

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございましたウインク

 

 

 

 



妊娠してから2歳までの食事について書かれている本です。
イギリスの方が書かれているため、
すべてが日本人に当てはまるわけではなさそうですが、
日本人の管理栄養士の方が監修され、補足もあります。
母乳とミルクどちらがいいのだろう?
と思っていたため、この本で学ぶことができて良かったです。
2歳まで役に立ちそうな本なのでオススメですウインク
 


つわりに炭酸水オススメです‼︎
レモン味なら、後味もスッキリしているので、
無理なく水分摂取ができますウインク
重いので、箱買いしました!
お得ですよ照れ