こんにちは、がじゅこですニコ

2回目の採卵記録です。

今回の刺激方法は

D3〜D9 クロミッド1錠 

D4〜D9 ゴナールエフ50単位

前回の受精確認はこちら

 

 

 

D14

凍結確認 15:00

 

 

やってきました!!凍結確認の日です。

この日も確認の電話は夫にお願いしました。

自分で電話するときは30分くらい前からそわそわ・どきどきしてしまいそうなので、夫にお願いするのもいいなーなんて思います照れ

全力で仕事を頑張れば、LINEで凍結確認できるんですからね♡(笑)

 

 

それでは、今回の採卵結果

全部で11個

 

MⅡ   7個

MⅠ   2個

GV    1個

変性卵 1個

下矢印

すべて顕微授精

 

 

そのうち受精できたのが

MⅡ   7個

 

 

凍結できたのはいくつか!?!?

 

 

 

下矢印

 

 

 

下矢印

 

 

 

下矢印

 

 

 

下矢印

 

 

 

下矢印

 

 

 

なんと
6個です!!
 
 
びっくりしましたポーンポーンポーン
 

新橋夢クリニックでの良好胚盤胞発生率

ふりかけ法  41.4%

顕微授精   29.7%

 
であると培養士さんから説明を受けていたため、結果が良ければ3つ、悪ければ1~2個くらいかと思っていたのです。
 
新橋夢クリニックでは凍結基準が厳しいため、凍結できた6個は良好胚盤胞と思われます。
実際、受精して凍結できなかった残りの1個も胚盤胞にはなったのですが、細胞数が増えず、凍結できなかったようです。
 
私の良好胚盤胞発生率は
 
66.7%キラキラキラキラ
 
1回目の採卵はすべて未成熟卵で、結構落ち込みましたショボーン
そのため、2回目の結果には大大大満足ですラブラブ
毎日のサプリメントの摂取や自己注射を頑張った甲斐がありました爆  笑
 
 
胚盤胞のグレードについては、次回受診時に詳しく教えてもらうのですが、何日間で凍結できたのかだけ凍結確認の際に聞いてほしいと夫に頼んでいました。
その結果は、
 
 
すべて5日目胚盤胞での凍結キラキラキラキラ
 
前回の胚盤胞は6日目胚盤胞のため、今回はかなり好成績と言えると思います。
 
 
 
新橋夢クリニックの培養技術に感謝ですキラキラキラキラ
本当にありがとうございました。
 
 

今後は、次回の生理2日目に受診予定のため、その際に詳しいグレードについて聞いてこようと思っています。

その際は、またブログで報告させていただこうと思っています。

よろしくお願いします照れ

 

 

 

2回目の採卵周期に私が飲んでいたサプリメントです。
やはり、成熟卵対策で飲んでいたミオイノシトールのおかげで良好胚盤胞が凍結できたのではないかと思います。買ってよかったです爆  笑