今月になって離婚の文字が過ぎる夫婦の話が立て続けに3件耳に入り。

内容はほんとに三者三様で。


ここにきて結婚ってなんなんだろうって。

たしかに私もこれまでお付き合いした人との別れを思い返すと

色んなパターンがあった


相手が心変わりした

自分が心変わりした


心変わりする理由も様々



でも性格の不一致ってなんだろうね。

そんなの他人だから合うわけないし、

ましてや血のつながった子供さえそんなの合わないわけで。


性格の不一致のため、親をやめます、

なんてことは(道義的な感覚を含め)許されない。


結局は相手を思いやることができなくなって、溝ができてしまうのかな。


性格が合わなかったって、思いやりがあれば、埋められる(埋まってたからこそ結婚に至ったはず)


私はどうだろう。

性格が合う合わないは考えたことはないけれど


絶対的に相手には感謝の気持ちしかない。

そしてそれは言葉でも常に伝えている。


暴言吐いてるときは多々あれど。苦笑



今年の七夕に

「うちゅうひこうしになれますように」

と書いたむすこ。

へぇーがんばってねー

どうしたらなれる?


えっ?うっ?

(どうしよう、、わからんぜよ)

まずはお医者さんになればいいんじゃない?

(医師→宇宙飛行士の人、確かいたよね)

わかった、おいしゃさんになってからうちゅうひこうしになるわ!

う、うん。勉強がんばりやー


素直すぎる。

素直はいいけど、この答えが合ってたのかは謎。

どう答えるのが正解?

宇宙飛行士の学校とかあれば分かりやすいんやけど、、
地味に悩んでいます。



ちなみに、むすこが去年短冊に書いた願い事は、、、


「ふしんしゃがいなくなりますように」


あまりに4歳の願いではなさすぎるので
裏に無理やり
「かめんらいだーになりたい」
と書かせたのはここだけのはなし。
最近、、3キロほど痩せました。

ちょっと前だとすごく嬉しかったんだけど、
どうもなんか腑に落ちない。

痩せた、というより

肉が落ちた🍖

これも歳なのかなぁ。。(;ω;)

そんなもん???
なんか、なんか嬉しくない。


今月いよいよ復帰です。


部署のメンバーが
全然違うくなっているという
恐怖、、、ふふふ