9月2日は依存症支援グループ、

らいくみ塾大阪セミナーでした!

 

 

 

私も家族で参加。

 

お会いできた皆様、

ありがとうございました看板持ち気づき

 

Twitterで繋がりスペースでらいくみ塾を紹介してくださったヒョリさんも来てくださり、初めてお会いすることができました。

 

お会いできて嬉しかった~!!

 

 

 

 

午前は実は、こんなこともしていました。

 

 

じゃじゃーーん!

 

 

らいくみチャンネルのYouTube撮影!

 

今回の撮影はらいくみさんの夫で依存症本人であるTさんも一緒に。

 

 

こちらのコアラ、スタンプでも加工でもございません。

 

視界が塞がり蒸れる中、しっかりと被っておられました。

 

 

 

PCで見ている方にはお馴染み

こちらのらいくみさんブログトップ画像。

 

 

こちらの写真もTさんご本人です。

 

いつも体を張っているTさんの姿を見て、

「関西魂すごい…」と笑いの止まらない私です爆笑

(私は地方出身です)

 

 

 

後半は更にナニか増え……

 

左から私、夫(まーさん)、Tさん、らいくみさん

 

 

賑やかな撮影現場でした気づき

 

現在2本動画を公開しています。

チャンネル登録よろしくお願いします指差し

 

 

 

 

 

 

 

今日お話ししたいのは

「その問題は、誰の問題ですか?」

という話。

 

 

例えば依存症本人が自分の子どもの場合、

こんな風に思いがちです。

 

 

小さなころから見てきた大切なあの子が、

 

悩んでいる。

苦しんでいる。

辛そうにしている。

 

次々出てくる金銭面の不安もあるなか、辛い。

あの子をなんとか助けてあげたい!楽にしてあげたい!

 

 

そう相談に来てくれる親御さんは多いです。

 

こんなとき、少しだけこの問題の視点を変えてみて欲しいんです。

 

 

 

小さなころから見てきた大切なあの子が、

 

悩んでいるように見えて苦しい

苦しんでいる姿を見るのが辛い

辛そうにしている気がして、胸が苦しくなる

金銭面の不安もあり、辛い

 

 

この言葉の主語は誰でしょう?

 

すべてわたしすよね。

 

あの子が苦しんでいるような気がして、

そんなあの子を見ているが苦しい。

 

 

 

もう一度考えてみてくださいね。

 

いま本当に悩んでいるのは誰ですか?

その問題は、誰の問題ですか?

 

 

そこに気づいて欲しいんです。

 

 

例え自分の子どもでも目の前の人は他人です。

 

自分以外はみんな他人。

相手の気持ちも考えも苦しみも分からなくて当たり前なんです。

 

だって、自分じゃないんだから。

 

 

 

(らいくみさん公式HPより画像お借りしました。)

 

 

家族が依存症になると金銭面での対策はもちろん必要。

 

ですが対処法だけ学んでも、それだけでは心は楽にならないし家族での信頼関係が回復していくわけでもないんです。

 

 

 

 

自分の荷物(問題)は自分でしかおろせない。

他人の荷物(問題)を肩代わりすることもできない。

 

 

だとしたら、

あなた自身が抱えている荷物(問題)から

まずはおろしてみませんか?

 

 

緩んできたAちゃんと、

依存症が問題でなくなり更に自分の幸せを歩むAちゃん。

 

 

しっかり見ていてパパの真似をする息子…

 

 

 

無料・オープンカウンセリングのお知らせ

↑詳細・申込は画像をタップ。

【無料・Zoom開催】

9月16日㈯

10:00~12:00

 


 

モニター募集のお知らせ

 

 詳細・申込は画像をタップ。

 

 

9月の空き枠

らいくみ塾は私が参加するものを記載しています

 

 

無料・オープンカウンセリングのおしらせ

    

 

次回の京都らいくみ塾

    

依存症支援グループ

らいくみ塾 京都セミナー


【主催者:まや・かな】
 

10月21日(土)
13:10〜16:45
開場13時
途中入退場自由


場所: 子育て支援総合センター
「こどもみらい館」

2階 第3研修室

 

〒604-0883

京都市中京区
間之町通竹屋町下る楠町601-1

 

京都市営地下鉄 烏丸線
丸太町駅  徒歩約5分

 


参加費 1人1,500円
予約不要

お子様連れ可

 

大切な人の依存症に悩む方。

ご本人・ご家族・パートナー

どなたでもご参加いただけます。

 

 

公式LINEに登録していただいた方に、

LINEメッセージ上での相談・カウンセリングを30分プレゼントしています

 

登録後、

「30分カウンセリング希望」

と送信してください。

 

その他にもらいくみ塾について質問など

お気軽にご利用ください花

 

 

 

 
 
PCからご覧の方はこちら⇩⇩