初めてのことって、

あなたは苦手ですか?それとも得意?

 

 

初めてのコミュニティに参加するとき、

身体にはどんな反応がでる?

 

 

呼吸、心拍のドキドキ、お腹の調子、

 

どんな表情が相応しいのか、

どう話せばいいのか、

 

 

いろんなことを考え、楽しみになったり、身体にでる反応を不安に思ったり、

 

色々な方がいるのではないでしょうか花

 

 

本日初開催である京都らいくみ塾@Zoomですが、

ご参加くださる方の中にも初参加であったり、色々な想いをお持ちのなか来て下さる方もいらっしゃるかなーと思います。

 

 

主催側である私はといいますと…

 

みなさんとお話できる喜び、上手く話せるかなーというどきどき、

緊張や身体の反応、たくさんの感情を感じながら

過ごしています。

 

 

不安にフォーカスすると、たくさんの不安が出てくるかもしれない。

その不安にも蓋をしてなかったことにせずに、

不安だ不安だーーと垂れ流しつつ

 

それでも参加することに決めたご自身にフォーカスして、

 

「どんな自分でも大丈夫」という気持ちで参加してみてくださいね花

 

 

 

ありがたいことに、本日開催の京都らいくみ塾はなんと、満席開催です。

 

次回は会場での開催予定です。

 
・依存症支援グループ
らいくみ塾京都セミナー
日時 4月24日(日)13:00〜16:45

場所 ウィングス京都

京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262

参加費 1500円

*予約不要 直接会場にお越しください*

*依存症関係者以外はご遠慮願います*

 

 

 

そして直前ではありますが、

 

本日参加予定の方でまだZoomURLが届いていない!

という方がおられましたら、同じく主催であるまやちゃんのブログより

お問い合わせください指差し

↓↓

 

 

 

 

≪依存症支援グループ らいくみ塾とは??≫

 

 

旦那さんが重度のギャンブル依存症であったらいくみさん(心理カウンセラー)が、2014年から続けられている支援グループです。

 

ご自身の経験を元に依存症を回復するメソッドを独自に構築。

現在依存症から回復された旦那さんと一緒に、らいくみ塾大阪・名古屋会場の主催をされ、

 

依存症は回復する!ということを伝える温かな場を作り続けておられます。

 

『らいくみメソッド』に影響を受けた方々が各地で主催され、

現在では大阪、名古屋、東京、仙台と開催場所が増え、この度京都らいくみ塾もスタートキラキラ

 

 

依存症でお困りの方

本人・家族・パートナーなど、依存症関係者であれば全ての方が参加できます

 

依存症本人の方や、家族側おひとりから参加されていますよ花

 

 

・なぜ依存症になったのか

・依存症の仕組み

 

などの説明や、

 

・金銭管理

・借金について

 

などなど、何でも質問することができる場です。

 

 

 

本人と家族側だけの会話では感情的になって話が進まなかったり、煮詰まってしまうことはよくあることです。

(我が家も何度も経験済みです絶望)

 

そんなときに第三者である場や私達がお手伝いできることがたくさんあります

 

依存症者本人も苦しく、

家族側も苦しい。

 

 

らいくみ塾では

回復している本人や

今は安心して過ごすことができている家族に会うことができます

 

安心感を感じられる場所なので、

「らいくみ塾」で安心を感じに来てくださいピンクハート